「料理する・有給休暇」英会話基本表現

初心者が覚えおけば日常英会話の実践で役に立つ 「料理する」と言いたいときの英語表現と例文です。

日常会話でよく使われる表現の例文・定型文と英訳を紹介します。

覚えておくととても便利な表現なので英単語・イディオムの意味だけでも暗記しましょう。

「料理する」英語の色々な言い方・例文

cook
意味「料理する」「調理する」
例文:
"I'm cooking."
「私は料理をしている。」
"I'm cooking my dinner."
「私は夕食の料理をしている。」
"I cook 3 meals daily. "
「私は毎日三食料理する。」
make
意味「作る」
例文
"I'm making my dinner."
「私は夕食を作っている。」
"I made pancakes."
「パンケーキを作った。」
"Who made these cookies?"
「これらのクッキーを作ったのは誰?」


調理法

英語のメニューはその品の調理法と一緒に表記されている事が多いです。
bake
意味「焼く」
オーブンを使って料理する時に使います。
例文
"I'm baking some cookies."
「私はクッキーを焼いている。」
baked potato ベイクドポテト(オーブンで焼かれたポテト)
fry
意味「焼く」「揚げる」
フライパン(frying pan)で焼くのは、英語だと pan-frying になります。
deep frying 油で揚げる deep-fried 油で揚げた
例文
"I like pan-fried salmon."
「フライパンで焼いた鮭が好きだ。」
"I'm deep frying a whole turkey."
「七面鳥を丸ごと揚げている。」
pan-fried pork chops フライパンで焼かれたポークチョップ
deep-fried chicken 揚げた鶏肉
steam
意味「蒸す」
steamed vegetables 蒸した野菜
boil
意味「茹でる」
例文
"I'm boiling eggs."
「私は卵を茹でている。」
boiled eggs ゆで卵
grill
意味「焼き網で焼いた」
grilled chicken 焼き網で焼いた鶏肉
このエントリーをはてなブックマークに追加













英会話基本 メニュー

英語の基本表現