「汗をかく」英会話基本表現

初心者が覚えおけば日常英会話の実践で役に立つ 「汗をかく」と言いたいときの英語表現と例文です。

日常会話でよく使われる表現の例文・定型文と英訳を紹介します。

覚えておくととても便利な表現なので英単語・イディオムの意味だけでも暗記しましょう。

汗をかく」英語の色々な言い方・例文

sweat
意味「汗をかく」
過去形 sweat(sweated) 過去分詞 sweat(sweated) 形容詞 sweaty
例文:
"I'm sweating." 
「私は汗をかいている。」
"I sweat a lot in the sauna."
「私はサウナで汗をたくさんかいた。」
"A sauna is a great way to sweat out toxins from your body."
「サウナは汗をかいて体から毒素を排出するのにいい方法だ。」
"I can't hug you right now, 'cause I'm sweating a lot from playing basketball."
「今ハグは出来ないよ。バスケをして汗をたくさんかいてるから。」
"Why are you so sweaty?" "I've just worked out."
「なんでそんなに汗かいてるの?(汗まみれなの?)」「ちょうど運動したところだよ。」
perspire
動詞「発汗する」
perspiration
名詞「発汗」
例文:
"Eating hot spicy food could cause perspiration. "
「辛い食べ物を食べる事は発汗を引き起こす事がある。」

sweatを使ったフレーズ

Don't sweat it
口語 意味 気にするな 心配するな
"Don't worry about it. I'll help you out. Don't sweat it."
「心配しないで。手伝うから、気にしないで。」
このエントリーをはてなブックマークに追加













英会話基本 メニュー

英語の基本表現