相槌 英会話基本表現
初心者が覚えおけば日常英会話の実践で役に立つ基本的な相槌の英会話です。
日常会話でよく登場する
会話相手とのコミュニケーションを円滑にする相槌を覚えましょう。
まとめて覚えよう 色々な相槌
一般的な相槌。
「そうなんだ」「凄いね」「よかったね」「ふうん」「うそー」など、日本でも相槌は沢山ありますが、
英語の相槌を覚えておきましょう。相槌をうつことは、相手に対して『ちゃんと話しを聞いてる、参加している』という意思表示になります。
- Really? Are you serious?
- 本当に?
- Great! (Awsome! / Cool!/ Sweet!)
- 凄いね Awsome! / Cool!/ Sweet!はくだけた言い方です。
- Exactly.
- その通り。まさに。
- No way. / Yeah right.
- 嘘だ うそー ありえない Yeah right.はくだけた言い方です。
- Right. / That's right!
- そうだ(正しい)
- What?
- ええ? 何?っといったニュアンスになります。
- No kidding! / You're kidding me.
- 嘘だ からかってるんでしょ
- I see.
- そうなんだ。なるほど。
- You see? 分かる?分かった?
- I know.
- 知ってるよ。分かってるよ。
- You know? 分かる?分かった?
- I guess.
- だと思うよ。そうなんじゃない。
- I guess so. そうなんじゃない。そうだと思うよ。