味 英会話基本表現
初心者が覚えおけば日常英会話の実践で役に立つ基本的な味の英会話です。
日常会話でよく登場する
どんな味がするかの単語や、美味しい、不味いなどの表現も覚えてしまいましょう。
まとめて覚えよう 色々な味の表現
味覚の表現には、甘い、辛い、酸っぱいがもう少し細分化された色々な表現があります。
味を表現する時に使われる形容詞
- hot
- 辛い
- 例文)I like my salsa hot. サルサを辛く作るのが好きだ。
- hotは熱いという意味でももちろん使えます。文や会話の内容(コンテクスト)で、熱いと言っているのか、辛いと言っているのか判断しましょう。
- spicy
- 辛い スパイスが効いてる
- 例文)I like spicy food. 私は辛い(スパイスが効いた)料理が好きだ。
- sweet
- 甘い
- 例文)It tastes too sweet for me. 私には甘すぎる。
- sour
- 酸っぱい
- 例文)It has a distinctly sour taste. それは際立って酸味がある。
- tangy
- acids(酸)を含んだ食品の味を表現する時に使います。
- 例)レモンなど酸味のあるシトラス、酸味のある地中海料理など
- tart
- acids(酸)を含んだ食品の味を表現する時に使います。
- 例)りんご、ベリー類、ピーチ、洋梨などのフルーツ類など。
- pungent
- ぴりっとした
- 辛みを含んだ食品の味を表現する時に使います。
- 例)チリペッパー、クローブなどのスパイスや、ガーリック、わさび、かぶ、など
- bitter
- 苦い
- 例文)This homemade pesto tastes a little bit bitter. このホームメイドのペストはちょっと苦みがある。
- biting
- パンチの効いた、強い、刺激的な
- 強い味を表現する時に使います。
- fruity
- 果物に似た 果実香のある
- 例文)This wine has a fresh fruity flavor. このワインはフレッシュな果実香のある味がする。
- juicy
- 汁気たっぷり
- 例文)This meat is jucy, tender, and flavorful. この肉は汁気たっぷりで柔らかく、風味一杯だ。
- rich
- こくのある こってりした
- 脂分や糖分が多い食べ物などに使われます。
- 例)rich milk chocolate こってりしたミルクチョコレート
- mild
- マイルドな
- 例)mild salsa マイルドなサルサ mild curry マイルドなカレー
- sharp
- パンチの効いた、キツい
- 強い味を表現する時に使われます。
- 例文)It has a sharp taste. それはパンチの効いた味がする。(キツい味がする)
- strong
- 強い 濃い
- 強い味を表現する時に使われます。
- 例文)This soup has a strong onion flavor. このスープはタマネギの味が強い。
- salty
- 塩辛い
- 例文)It's too salty to eat. 食べるのには塩辛すぎる。
- zesty
- 風味の強い
- 例文)A zesty blend of 20 herbs and spices. 20種のハーブとスパイスの風味の強いブレンド。
美味しい/不味いなど味に対する感想の表現
- good
- 美味しい
- 例文)It's good. 美味しい。
- great
- 凄く美味しい 素晴らしい
- 例文)These chocolate chip cookies are great! これらのチョコレートチップクッキーは凄く美味しい。
- tasty
- 美味しい 味がある
- 例文)It's tasty. 美味しい。旨い。
- tasteless
- 不味い 味が無い
- 例文)This food is tasteless. この食べ物は不味い。
- appetizing
- 食欲をそそる
- 例文)It looks appetizing. 食欲をそそるね。(美味しそうだ)
- delicious
- 美味しい
- 例文)Dinner was delicious. ディナーは美味しかった。
- superb
- 最高
- 例文)It was truly a superb dinner. 本当に最高のディナーだった。
- heavenly
- 天国のようだ
- 例文) It is really heavenly. 本当に天国のようだ。
- yummy/yum
- うまーい
- 口語/俗語です
- 例文)Yummy. うまーい。