強調 英会話基本表現
初心者が覚えおけば日常英会話の実践で役に立つ基本的な強調の英会話です。
物事を表現する時に「とても」「凄く」など強調して喋る表現は日常会話でもよく登場するので、覚えておきましょう。
まとめて覚えよう 色々な強調英語
どれだけ〜か、と強調する単語です。日常英会話では頻出するので、まとめて覚えてしまいましょう。
- very
- とても 凄く
- 例文)I'm very hungry. とても/凄くお腹が空いた
- so
- とても 凄く
- 例文)I'm so hungry. とても/凄くお腹が空いた
- too
- とても 凄く 〜過ぎ
- 例文)I'm too hungry. とても/凄くお腹が空いた お腹が空き過ぎた
- too 〜 to+動詞 で、(動詞)するには〜過ぎだ、という表現でも使えます。
- 例文)I'm too hungry to walk. 歩くにはお腹が空き過ぎた
- really
- とても 凄く 本当に
- 例文)I'm really hungry. とても/凄く疲れた 本当にお腹が空いた
- pretty
- とても (凄く 口語でよく使われます。)
- 例文)I'm pretty hungry. とても/凄くお腹が空いた
- totally
- とても 凄く 完璧に (若い世代がよく使うくだけたいい方です。)
- 例文)I'm totally hungry. とても/凄くお腹が空いた 完璧にお腹が空いた